FrameBoston
- ボストン周辺の写真紀行 -
2008年3月8日土曜日
Cake - for Some Reason
›
ソーシャル・ダンスの競技大会がハーバード大であるということで、長女が一泊の強行軍でカリフォルニアから帰ってきた。何となくお祝いのケーキ。
2007年11月21日水曜日
感謝祭(Thanksgiving)
›
感謝祭の休暇に長女が帰ってきた。カリフォルニアの大学に入学してから初めての帰省だ。お祝いにケンブリッジ(Cambridge)にある1928年創業の鮮魚店=ニューディール・フィッシュ( New Deal Fish Market )でおさしみを買って、今夜は豪華手巻き寿司で感謝際。 ...
Cake - Thanksgiving
›
サンクスギビングのお祝い。簡易モンブラン。
2007年10月28日日曜日
紅葉:バークシャー(Fall Foliage: Berkshires)
›
よく晴れた秋の休日、マサチューセッツ州の西端、ニューヨーク州との州境にあるバークシャー地方( Berkshires )に妻とドライブに出かけた。片道車で3時間ほど。歴史の古いバークシャーには見どころも多く、改めて紹介する機会もあると思う。避暑地という側面もあって、世界中のクラシッ...
2007年8月21日火曜日
引越し(Relocation)
›
長女が、今年からカリフォルニアの大学に通うことになったので、妻と私で大学キャンパス内のドーム(寮)への引越しを手伝った。各自2つずつ特大スーツケースを持って、飛行機に乗っての引越しだ(ボストンからオークランドまでの飛行時間は約6時間半、当時はまだスーツケースが1人2個まで無料だっ...
2007年8月18日土曜日
Photo - Freedom
›
フリーダム Alcatraz, San Francisco, CA, 08/18/2007
2007年6月27日水曜日
日之出屋(Kyoto)
›
30年以上も前に京都の河原町今出川で生まれて初めて下宿生活を始めたとき、ここで勉強机と木の椅子を買ってもらった。寺町今出川を少し上がったところだ。何となく日之出家具だと思っていた。椅子の方は、特に上等というわけでもないのに、今でも健在でレキシントンの家で娘が使っている。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示