
ボストン美術館の入館料は20ドルなので結構な節約。
ケンブリッジのフラワー・ベーカリーで昼食を済ませて、美術館までは車で5分程度。幸い路上駐車を発見!
昨年末長女と来たときには十分見ることができなかったので、再度新しくできた Americas Wing へ向かった。
入り口から、これも新しくできたカフェ(New American Cafe)を通り抜けて Americas Wing へ向かうのだが、そのカフェで友人夫妻が昼食をとっていたのでちょっと立ち話。

右は Winslow Homer(1836-1910)の 「Boys in the Pasture(1874)」。一部屋全部 Homer なのですごい。

バークシャー地方に彼の美術館があってすばらしいコレクションを展示しているが、写真は撮れない。ボストン美術館は写真撮影自由で、本当にうれしい。


いつも長い行列ができているので入ったことがない。
友人夫妻は、入場料でもうけた40ドルを昼食で贅沢し、プラマイでマイナスになっていた。

写真はルノアールの「ダンス三部作」の一つ「ブージヴァルのダンス」の前に集うガイド付きのツアー。あとの2枚はパリのオルセー美術館にある(昨年見てきました)。
0 件のコメント:
コメントを投稿