2007年6月27日水曜日

日之出屋(Kyoto)

30年以上も前に京都の河原町今出川で生まれて初めて下宿生活を始めたとき、ここで勉強机と木の椅子を買ってもらった。寺町今出川を少し上がったところだ。何となく日之出家具だと思っていた。椅子の方は、特に上等というわけでもないのに、今でも健在でレキシントンの家で娘が使っている。

かささぎ湯(Kyoto)

30年以上も前に京都の河原町今出川に下宿していたころ、私に「清潔な」生活を提供してくれた貴重な銭湯だ。寺町今出川をほんの少し上がったところだ。今も営業中なのかどうか定かではないが、看板は現役のような感じだ。共産党支持の銭湯というのが京都らしい。

餃子の王将(kyoto)

「餃子の王将」は知っている人もいると思う。30年以上も前に京都の河原町今出川に下宿していたころ、ホイコーロとかスブタとか、私に肉と野菜を提供してくれた貴重な食堂だ。寺町今出川近くの出町柳商店街の路地にあるのだが、そのまま営業を続けていた。間口がとても狭くて、テーブル席はなかったように記憶している。当時から油でギトギトしていたので、30年も経てばすごいもんになるんじゃないだろうか。次に行く機会があれば、何か食べてみたい。

中島食堂(Kyoto)

京都の中島食堂と言っても知っている人がいるはずもない。30年以上も前に京都の河原町今出川に下宿していたころ、私に「正しい」食事を提供してくれた貴重な食堂だ。寺町今出川を少し下がったところにあるのだが、そのまま営業を続けていた。家族全員でお弁当を食べた。自分の記憶よりも店がずっと狭くて、ちょっと驚いた。

店に入って、品書きを見ながら一品ずつ注文する。「ほうれん草のお浸し」とか「とろろ」とか、アルバイトの店員がマイクで調理場に連絡し、最後に名前を言ってから支払う。テーブルで待っていると、お盆に載せられて食事が運ばれてくる。名前が呼ばれるので取りに行く。バイトが立命館大学のかわいい娘だったりすると、ドキドキした。

そのマイクが今でも残っているなんて、普通信じられない。しかも、注文の仕方も同じだった。ただ、一品ずつのおかずがなくなっていて、定食方式になっていたが、まあ良しとしよう。

2007年6月14日木曜日

レッドソックス(Red Sox)

レッドソックスの試合のチケットがたまたま手に入ったので妻と出かけた。あまりいい席とはいえないが、悪くもない。試合があるフェンウェイ球場(Fenway)までは、何もなければ自宅から車で30分程度だが、試合のときはタイミングが少しでも遅くなると時間がかかるだけでなく、駐車場がなくなってしまう。

今日、6月14日はアメリカ合衆国の国旗の制定を記念する「旗の日(Flag Day)」なので、写真のようなイベントがあった。

2007年6月10日日曜日

卒業-レキシントン高校(Graduation - Lexington High)

長女がレキシントン高校(Lexingotn High School)を卒業した。卒業式はボストン市内のボストン大学(Boston University)のアイスホッケー・リンク(Agganis Arena)で行われた。

卒業生はお揃いの紫のガウン、先生方は各自出身大学のガウンを着て出席。親戚その他は観客席に。アメリカだから、当然大騒ぎをする家族もいる。

日本と同じように式辞や音楽の演奏があって、その後卒業生が一人ずつ壇上に登り、校長に帽子の房を左から右に移動してもらってめでたく卒業になるらしい。

父の日(Father's Day)

娘が作った父の日の朝食。

2007年6月7日木曜日

プロム(Prom)

長女の卒業プロム。プロムprom)はプロムナード(promenade)の略称で、アメリカの高校で学年の最後に開かれるフォーマルなダンスパーティのこと。高校生活最後の一大イベント。

男子が女子を誘うのが一般的で、パートナーを見つけられなかったり、思いの相手に断られたりすることもある。男はつらい。

いったん学校に集合して、バスでボストン市内のパーティー会場へ向かう。田舎の学校では体育館を使う。映画「Back to the Future」の中で、Michael J. Foxが「未来」の曲をガンガンやってましたね。

一般的なプロムの衣装は、上の写真のように、男性はタキシード、女性はドレスにコサージュ。この日一日のために、本当に大騒ぎ。

次女のプロム>。