FrameBoston
- ボストン周辺の写真紀行 -
2011年4月29日金曜日
聖護院八ツ橋(Otabe)
京都出身の同僚から一時帰国のお土産に
聖護院八ツ橋
の
聖「黒胡麻」
をいただいた。聖護院は創業元禄2年(1689年)の超老舗。
実物の写真を撮り忘れてしまったので、箱の写真を。箱もなかなか格調高い。
聖「黒胡麻」は商品名だが、ではあの三角のお菓子そのものを何と呼ぶかと考えると、どうしても「おたべ」になったしまう。でも、「おたべ」は
同名の会社
の商品。会社はあたらしいが
「おたべちゃん」
の威力か、「おたべ」の知名度は高い。
「コメントを書くのは面倒」という方は、あなたのリアクションをぜひワン・クリック投票して下さい(↓)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿