ラベル MA Lincoln の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル MA Lincoln の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年3月30日水曜日

アカ・ビストロ(AKA Bistro)

<iPhone Photo>
親しくしている化学会社の営業の誘いで隣町のリンカーン(Lincoln)に去年の3月にオープンしたばかりのアカ・ビストロ(AKA Bistro)へビジネス・ディナーに出かけた。

ジャパニーズ/フレンチ・レストランだが、フュージョンというわけではなく、日本料理とフレンチのメニューからオーダーできる。

ビジネス・ディナーといっても仕事の話は5分程度で、あとは震災の話も含めてごく一般的な話をする。クレイグズリストの話をしたら、感激して泣いていた。

スペイン人を父に、インド人を母に持つこの女性、とにかく足が長くて、身長は僕と変わらないのにハイヒールを履くとウェストが僕の胸の高さに来るので、恥ずかしくてとても並んで歩けない。

前菜のカレー風味のアワビ料理は創作料理で、ディスプレーもなかなか。右上はフォアグラのソテー。メニューでフォアグラを見つけると注文しないというのはなかなか難しいが、カロリーの取りすぎは明白なので、今回は二人で一つを注文するという苦肉の策。右のロブスター料理が本日のメイン。デザートはとてもお腹に入らないので、カプチーノでフィニッシュ。

若干周囲の雑音が気になったが、料理は味も見た目も大変においしかった。値段は高め。大変人気のあるレストランなので、要予約。

145 Lincoln Road, Lincoln, MA 01773
781-259-9925
www.akabistrolincoln.com/

「コメントを書くのは面倒」という方は、あなたのリアクションをぜひワン・クリック投票して下さい(↓)。

2009年9月6日日曜日

デコドバ美術館(DeCordova Museum and Sculpture Park)

連休の中日、妻と二人でデコドバ美術館(DeCordova Museum and Sculpture Park)に出かけた。隣町のリンカーン(Lincoln)にあるこの美術館には何回か足を運んだことがあり、一度ブログにも書いたことがある(記事)が、今回再度訪れたのには訳がある。というのも最近になって、我家のメイン・バンク=バンク・オブ・アメリカ(Bank of America、バンカメ)のサービス(Museums on Us)として、キャッシュ・カードかクレジット・カードを見せれば、各州いくつかの美術館・博物館が第一週末は無料になることを知ったのだ。何とすばらしいサービスではないか!

マサチューセッツ州では、ボストンのボストン美術館(Museum of Fine Arts, Boston)、ケンブリッジのハーバード自然史博物館(Harvard Museum of Natural History)、このデコドバ美術館の他に二つのミュージアムが対象となる。ボストン美術館は入館料が17ドル、デコドバ美術館でも12ドルだから、妻と二人分だと決して安くはない。このサービスを利用して、毎月1箇所ずつ美術館めぐりをしても、展示の入れ替えもあるし、いつまでも飽きは来ないだろう。

右の写真は美術館裏のフリンツ・ポンド(Flints Pond)。空が広い。

右の写真は、前にきたときにはなかった新しい作品(Douglas Kornfeld, OZYMANDIAS, 2009, wood, paint, steel)。ちょっと太目のおばさんが気になるが、比べるものがないと作品のスケールが分かりにくい。

なかなか面白い作品だ。

右の写真の作品(Jim Dine, Two Big Black Hearts, 1985, bronze)は前回にもあったのだが、前回は遠くから眺めただけだったので、どういう作品なのかよく分からなかった。高さ4メートル近くの黒いハートが二つ。写真をクリックして拡大すると分かりやすいが、マスクや靴、斧、馬蹄など、様々の訳の分からないものが貼り付けられている。

これは美術館の裏側。なかなか趣がある。カフェテリアがあるので、軽い昼食を買って外のテーブルで食べた。陽射しは強いが、風は清々しく、大変気持ちがいい。

バンク・オブ・アメリカの無料サービスには一つだけ落とし穴がある。カードを持っている人は無料になるが、6才から18才の子供は8ドル取られる。だから家族連れはそれなりの料金を支払わなければならない。得をしたのか、損をしたのか、ちょっと割り切れない気持ちになるかもしれない。我々は夫婦連れで無料でした。

2006年10月15日日曜日

デコドバ美術館(DeCordova Museum and Sculpture Park)

隣町のリンカーン(Lincoln)にあるデコドバ美術館(DeCordova Museum and Sculpture Park)に妻と出かけた。車で15分程度。美術館の一般・特別展示の他、周囲の広大な庭全体(35エーカー)が彫刻の展示公園(Sculpture Park)になっている。ゆっくり見て回るのは気持ちがいいし、運動にもなる。

10月も中旬になると秋の気配が深まり、美術館内の喫茶店(The Cafe)から眺めるSandy Pondの景色は美しい。

入場料は大人12ドルで安くないが、この辺にはいいシステムがある。私たちの住んでいるレキシントンでは、図書館が様々のミュージアムの会員になっていて、事前に申し込むと無料パスや割引パスを貸してもらえる(無料)。逆に、予約して使わないとペナルティーを取られる。

美術館の建物も素敵で、色づいた蔦がとてもいい。不思議な彫刻とも完璧にマッチする。

様々の美術や陶芸のクラスやワークショップがあるので、是非いつか参加してみたい。

突然巨大なあたま。他にもかなり「けったいな」ものもある。

この彫刻はなかなか好きだ。動きも表情もある。右ひざの上に1円玉(茶色のペニー)を乗せたやつの気持ちが分かるような、分からないような。

---------------------------------------------------
deCordova Museum & Sculpture Park
51 Sandy Pond Rd
Lincoln, MA
781-259-8355