2012年9月29日土曜日

台風

今朝の北京は完璧な快晴だったので、まさか台風の影響で自分の予定が変わろうとは、不覚にも「まったく」思っていなかった。

そもそも、8:40AM北京発関西空港行きの便は数日前に理由もなくキャンセルされ、今日次の11:30AM発の便が台風のためにキャンセルされた。午後の大阪行きの便はすでに満席で、しかも飛ぶかどうかもわからない。成田行きは午後1時過ぎの便があるが、成田ー大阪が台風の影響で確保できない。羽田行きは4:30PM発なので、5:00PM発の名古屋行きがベストの選択のようだ。

名古屋には9時ちょうどに着く。何とか名古屋行きのチケットをゲットしたがまだ朝の9時過ぎなので、チェックインまでに時間がある。時間はいた仕方ないが、大きい荷物は持って歩きたくない。ビジネスなら早くチェックインできるというので、Star Alliance Gold Memberのふりをして(実はシルバー)ビジネス・クラスのカウンターでチェックイン。堂々としていればばれない。荷物さえ預けてしまえば、身軽だし、メールを書いたり、音楽を聴いたり、絵を描いたり、することは一杯ある。最近3ドルで買ったiPadのお絵かきソフトは超優秀。上海、北京の旅は上手くいったし、ビジネスの話も進んだし、ま、これくらいで良しとしておこう。



2012年9月9日日曜日

オイスタ〜

長女のリクエストに応えてクーリッジ・コーナーのLineageで久しぶりにオイスターを堪能した。

前にも言ったと思うけど、ここは5時からの7時まではカウンターだと一個一ドルでオイスターが食べれる。ちょっと小降りだが、海水と一緒にちゅるちゅると食べるのはおいしい。

長女は翌日から日本に飛び、半年ほど日本で暮らすらしい。

オイスターを各自1ダースずつ平らげ、メインは近くのイタリアン・レストランでパスタを食べることにした。

Daily Catchはイタリア人街に本店のある有名なお店。ここも大変な人気で、我々も20分ほど外で待たされた。その間も引っ切りなしにお客さんが....

ここのパスタはフライパンのまま出てくるのが名物。そしてこの特集ブラック・パスタも珍しい。

さて、一夜明けて早朝から長女とくうこうへ。長女は8時台の飛行機で成田へ。僕は9時台の飛行機でサンフランシスコへ。明日の朝6時から8時までの会議に出席してすぐにボストンへとって返す。同じアメリカの中とはいえ、フライト時間は6時間もあるので結構きつい。

月曜の夜遅くにボストンにつき、翌日の火曜はカナダのモントリオールまで5時間のドライブ。パートナー会社との会議にをして木曜に帰ってくる。そして、今月末の22日からは上海、北京、大阪、名古屋、東京と2週間の出張予定。

かなりタフだけど、いろいろな人と会えば会っただけいろいろ新しいことが始まるような気がするので、出来るだけ出かけようと思う。今日は飛行機の中で仕事をし過ぎてしまった。サンフランシスコでは4時からの事前の打ち合わせがあり、5時からは臨床試験の受託会社の社長さんとディナー。ホテルが快適だといいけど。

Squared

我家のネコちゃん。

げんかんの下駄箱の上で四角くなって寝ているクーちゃん、発見!

2012年8月17日金曜日

変化

アメリカに来て以来、変化には随分強くなったような気がする。

今年の3月、会社に辞職願を出し、退職までの2週間の間に部下の教育がてら何箇所かの受託研究機関を訪れ、ここマディソンにもやってきた。

その時は、新しい仕事がどうなるのか全く検討もつかなかったが、5ヶ月後にクライアントの代理人としてこの町を訪れることになるなんて、誰が想像できるだろうか。

そして、考えてみれは、この町は11年前に私と家族が始めてのアメリカに移り住んだ町ではないか。

写真は、ダウンタウンにあるコンコース・ホテルの12階にあるガバナーズ・クラブはら見た州会議事堂の夜景。

とうとう

ウィスコンシン州のマディソンの空港でこんなもの発見。

写真では比べるものがないので良く分からないと思うが、この車椅子、実に大きい。特に横幅がすごくて、普通の車椅子の1.5倍以上ある。

際限なく太って、普通の車椅子には収まり切れない人が出てきたということだろうか。

とうとうここまできたか、と感慨深いが、また新たな疑問が湧いてくる。では、普通の車椅子に座り切れない人たちは飛行機の座席に収まり切れるのか? 短距離の、50人乗りの飛行機にはファースト・クラスの設定がない。

座席を二人分使って、間の手すりをはね上げて座るという技は、あるにはあるが、まだ目撃したことはない。

BLTA

クリーブランドの空港で夕食のタイミングになったがまともなレストランがない。最も健康そうなのがサンドイッチ。

そう言えば、昨日の友人との夕食の話題にオハイオの人は何でも揚げ物にして食べるというのがあったな。

BLTはベーコン、レタス、トマトのサンドイッチだが、さてBLTAってなんだろうかと思ったら、アボカドが追加されてました。

2012年7月28日土曜日

凍える

NYに無事到着。

Global Entryに登録してあるので、グリーンカードと指紋照合で入国できる。早い。パスポートもいらないし、傲慢な審査官のご機嫌を伺う必要もない。

信じられないかもしれないが、空港の中は凍えるほど寒い。

American Airlinesのラウンジで仮眠しよう思ったが寒くて眠ることができない。親切な相棒がブランケットを探してきてくれた。これは快適。

逸品亭の味噌汁

逸品亭のあさりの味噌汁はなかなかの優れもの。

あさりが正確に7つ真空パックされていて、しかも身はすべてからの中に入っている。しかし、具をカップに入れてお湯を注ぐと、すべての貝が口を開け、そして適度に(50%くらいの確率で)身が殻の外に出る。

味は濃厚で、おにぎりの朝食に贅沢な風味を加える。

トイレの神様

成田のJALのSakura Laungeの二階(ダイニング)にあるトイレに行ったら、ピンクの制服を着たうら若い女性が洗面台の掃除をしていた。

最初女性用のトイレに入ってしまったのかと焦ったが、そうではなさそうだ。

しかし、どうしていいか全く冷静な判断ができず、「いいですか?」と聞いてしまった。最悪なのは「いいですよ」と答えられて、「それは恥ずかしくてできませんよ」とも言えずに、特殊な状況下で小用を足すことになった。

掃除のおばさんが掃除中でも、大抵は皆、まるで黒子のように無視して行動しているケースが多いように思う。これもどうかと思う。

さて、みなさんならどう行動しますか。

アップグレード

今回は丸2週間の滞在で随分仕事もしたし、いろいろな人にも会った。

今回の出張の直前にOne World Allianceのサファイア会員になれたので、成田でのチェックインはファースト・クラスだし、セキュリティ・チェックも別の入り口がある。

出国ゲートが混み合っていたが、自動化ゲートを使って極めてスムーズ。

何より今回はビジネスクラスにアップグレードしてもらってご機嫌。

ビジネスクラスは食事が格段に美味しいが、何十万円もの値段の差があるわけではない。

二食目以降は決まった時間に決まったものが出てくるのではなく、好きな時間に好きなものを選んで食べることができる。

今回の出張ではラーメンを食べ損ねたので、「ネギたっぷりの醤油ラーメン」をご馳走になった。

空の上でどうしてこんなうまいラーメンが作れるのか、ちょっと不思議。

2012年7月18日水曜日

水難の相

今朝の会議は10時からだし、早朝に目が覚めてしまったし、7時からホテルのジムに行くことにした。

まずコンビニでおにぎりとお茶を買ってジムのカフェで朝ごはん。一休みして4キロ走って(歩いて)500メートル泳いだ。

泳ぎ始めてすぐに水着のポケット周辺に違和感。貴重品を持たないようにSUICA(コンビニで買い物ができる)とホテルのカードキーだけを持ってきたのだが、両方とも水没させてしまった。

数ヶ月前にiPhoneを洗濯してしまったことだし、水難の相が出ているかもしれない。

2012年7月15日日曜日

Cape Cod Kettle Cooked Potato Chips Original

これは、マサチューセッツ州のリゾート地 Cape Cod に工場のある言わば特産品のポテトチップス。美味しくて、愛好者も多い。

今回の出張にお土産として持ってきた。42グラム入りの小袋2ダース(24袋)で8ドル弱。安い! 妻が Costco で見つけてきてくれた(前回は M&M のチョコ)。

お土産は値段ではない。僕は、重いものか嵩張るものを持ってきてくれる友人を信じる傾向にある。だから、自分も重いものか嵩張るものをお土産にしようと思う。

しかし、この二つの袋、どう見ても大きさがちがう。明らかに重さも違う。しかし、何度見てもパッケージは同じだ。

開けてみると、何とも情けない中身。

こんなものが製造ラインをすり抜けて消費者のところまで届いてしまうアメリカも結構危ない。ま、そんなこと、という好い加減さもアメリカのいいところではあるんだけど。

お焦げのチップスは日本では品質管理の過程ではねられてしまうだろう。

このお焦げはあった方が美味しいんだけど、日本ではクレーマーのことを考えるとそういうある意味自然な製品は生き残れないのかな。

ハハのキモチ

ホテルの朝食は高くておいしくないので、朝食はコンビニで調達。ホテルの外に出なくてもコンビニがあるので便利。

日本に来てどうしても食べたくなるのはアンパン。でも、カロリーも気になるので「カロリーカット」シリーズには惹かれる(ファミマの作戦にまんまと引っかかっている)。

117 kcalオフは凄いぞとも思うし、117 kcalも引けるとは最初はどうだったの、とも思う。裏を見ると253 kcalで、まあ許せる範囲?

時差

北品川の定宿の部屋からの朝焼け。

日本への出張中はどうしても朝早くに目が覚めてしまう。特に初日はうまく行かない。そのために今日は予備日にしておいたのだが、今日が日本の祝日だとはしらなかった。何の祝日なんだろう?

これはもう少し早い時間。月と星もついてきた。

2012年7月14日土曜日

Hiromi at Scullers

先月は日本への出張から帰ってきてからすぐに上原ひろみのパフォーマンスがあった。友人夫妻と一緒にCharles River 沿いの Sullers Jazz Club に出かけた。

Voice というアルバムからの曲が多く、いつもながら才気が溢れ出ているのが見えるようだった。

ベースの Anthony Jacson も渋い。写真は、演奏終了後に観客を写真を撮る Hiromi とその肩にそっと手をかける Tony (Anthony)。きっと好きなんだと思うな~。

この日は Hiromi の間近2メートルほどの席がもらえて迫力万点。Hiromi の動きが直接振動や風になって伝わってくる。贅沢この上ない。

Anthony Jacson はあまり近くで見ると迫力があり過ぎるかもしれない、けど。

レンタネコ

成田へ向かう飛行機の中で2本目の映画を見ている。

「ももへの手紙」は多感な少女の夏休みを描いたアニメ。例のやつだなと思いつつ、それなりに楽しんだ。

「レンタネコ」という題名は最初意味が分からなかった。レンタル猫、心に空いた穴凹を埋めるためにレンタネコを貸し出すというストーリーは、アイデアとしては大賛成なのだが、映画としては面白くなかった。寝てしまった。

第一、人間に抱かれたままジッとしているネコばかり登場してきて、うちのクーちゃんとはぜんぜん違う。

写真(上)は、ダイニング・テーブルの上で大の字になって(ネコは大の字になっては寝れないので、そんな感じで)寝ているクー。せもたれの隙間から覗いたところ。

写真(右)は、何が楽しいのか、このままの姿勢で固まってしまったクー。

ステータス

直行便もできたので、日本への出張にはJALを使うことにした。

ようやくOne World Star Allianceのクリスタル会員の資格が取得できたのだが、旅行会社とJALのお取り計らいでサファイヤ会員資格を昨日いただいた。

平会員とサファイヤ会員とでは雲泥の差があって、今日からビジネス・クラスのカウンターでチェックインできるし、ラウンンジ(JALのはないのでBritish Airwaysのを使う、NYのさくらラウンジよりいい)を使えるし、マイルも100%ボーナスがつく。

久しぶりに得した気がする。

写真はボストン・ローガン空港のEターミナル。この時間帯はJALの貸切状態。

日本の翼

「日本の翼 JAL」ってなかなか傲慢なコピーだなと思っていたら、機内誌を読んでいたら「World Currency VISA」というのがあった。いつも上には上があるな。

とはいえ、日本の航空会社が直行便を就航させているというのはボストンに住む日本人には心強い。

写真はBoeing 787の特徴的な翼。これは国とは関係なく、科学が生み出した翼の形だ。大変美しい。

これもBoeing 878の特徴の一つ、液晶で透過性が調整できる窓(少し大きめ)。

食事後はすべての窓が暗くなるので、いつまでも外を眺めていたい人のためにその他大勢の人達が眠れないという事態は回避されやすくなった。

Lost in Translation

ボストン発成田行きの直行便JAL 007、Boeing 878の離陸時の案内画面。

なんか日本語がしっくりこないな~、英語には訳せないな~と思っていたら、案の定、併記された英語の表記は日本語とは一致しない。

「ゆったりとした空の旅」は楽しめるかもしれないが、「空の旅」であれ何であれ、「ゆったり楽しむ」ってどういうこと?

2012年6月24日日曜日

Coo in a Box

本当に久しぶりに愛機Canonで写真を撮った。

最近はiPhoneが手軽で怠慢をしていたが、やはり一眼レフは全然ちがう。

居間のコーヒー・テーブルの上に置いてあったダンボールの空箱、入るなと思っていたら、案の定入った。

期待を裏切らないヤツだ。

少し遊んでやったら(どっちが?)、疲れてしまったのか、ソファーの背もたれに馬乗りになったまま寝てしまった。

僕も同じソファーでうたた寝をしてしまった。

2012年6月16日土曜日

液晶の窓

ボーイングの最新鋭機:Boeing 787の窓はこんな感じ。

少し大きめの液晶の窓で、シャッターはなく、ボタンを押すと少しずつ暗くなる。

珍しがって窓を開ける(?)人が多く、かえって安眠が妨害される。

AIR MISDO

JALの機内食、AIR YOSHINOYAに続いてAIR MISDO。

明らかに牛丼の勝ち。だって、牛丼はいろいろ工夫がなければ実現しなかっただろうことが用意に想像されるが、ドーナツはちょっと小さくしただけのように見受けられる(大変な苦労があったのなら訂正するのは吝かではない)。

センス


JALの洗面台の隅には、多分スチュワーデスの手作りと思われる小さな飾りや短いメッセージが置かれている。

意匠は様々で、こんな可愛いのもあれば、

ちょっと辛いのもある。

紙コップの底を土台にするというアイデアは、エコかもしれないが、こけしの可憐さとは調和しないかもしれない。

手ぶらの魅力

定宿のホテルは成田行きのリムジンの始発地。ホテルのBell Deskに荷物を渡してしまえば、バスに勝手に積み込んでくれるので、手ぶら状態でバスを待てばいい。そして、空港で荷物を受け取ったら、目の前が航空会社のチェックイン・カウンターだ。

他の方法だと、大きな荷物を抱えて成田へ行くのはいまだに随分大変で、乗り換えなどで汗ビショ状態になり、空港についた頃にはくたびれて不機嫌になってしまう。

だから、ホテルと空港がリムジンで直結されていることはかなり魅了的なのだ。

カキ

念願の日本の大ぶりのカキを食べた。

Kakipediaで調べて、定宿に近い品川のJackpotに出かけた。カキを食べさせる店なんだけどイタリアンで、ウェイターは日本在住10年のギニア人という不思議な取り合わせ。

日本のカキは全般的に大きいが、門司産のは特に大きく(写真右端)、値段もそれなりで690円。他は400円前後。

日本では、生カキは身を水で洗って食べるようだ。衛生的には優れているかもしれないが、ボストンでも、ロンドンでもパリでも海水の味とともに味わう。多少お腹の具合が悪くなっても平気なのだ。

というわけで、たっぷりレモンをかけて食べたのだが、期待したいような濃厚な味わいはなかった。実に残念。ひょっとしたら、ギニア人のサーバーがちゃんと食べ方を教えてくれなかったのかもしれない。Kakipediaでチェックしてみよう。

前菜の生カキを食べ終え、ボンゴレに突入。

こちらは海水の苦味の混じった濃厚なアサリの味を堪能できた。

Boeing 787

ボーイングの最新鋭機787でボストンに帰る。

主翼の先端の形状が特徴的だが、その他は767と一見して大差ない。

内部の設備も驚くほど便利になっているという気もしない。窓が大きくて、シールドがなく、窓ガラスが液晶で暗くなるのは目新しいが、長距離の飛行ではほとんど閉めているわけだし.....

機体が軽くなったからといって運賃が安くなるわけでもない(運賃は人気のボストン路線などは安くならない)。

ま、それでも新しい飛行機は気持ちがいいし、何と言っても直行便は便利だ。

2012年6月12日火曜日

錯覚

飛行機が離陸するのを見ていると、かなりの急角度で上昇しているように見えるが、乗っている時はそれほどにも感じない。旋回する時は逆のような気がする。

どっちが錯覚なんだろう?

2012年6月10日日曜日

報道

これは品川のパチンコ屋さんの電光掲示板。オーム真理教の高橋かつみの特別指名手配に関する警視庁の宣伝。

昨日かなり年老いた母娘の会話、「高橋はもうすぐ捕まるな」って、単にテレビが過剰報道しているだけで、この二人に何の関係があるんだろうと、悲しくなった。

過剰サービス

この写真の何が凄いかというと、左のビルはパチンコ屋さんで派手な制服の美しいお姉さん達が特上の笑顔で呼び込みをしている。

向かいもパチンコ屋さんで、制服は違うが同じような笑顔で呼び込み。

大抵の場合笑顔はただではないから、そのツケは出玉の悪さになって返ってくるのかな?

反則

私はまだ髪の毛があるが、それにしてもこれは反則じゃないの?

「かしこまった」再び

以前記事にした品川のラーメン屋さんにやってきた。

店の名前が思い出せなかったのだが、越後秘蔵麺「無尽蔵」だった。

中国人店員の「かしこまった」を期待しつつラーメンを注文したのだが、ネイティブの日本語で返された。

前回ととりがら醤油チャーシューめんだったので豚骨醤油チャーシューめんにしようかと思ったが、ひねりが足りないのでただの豚骨醤油らーめんに「おつまみ三点盛り」というのを注文した。

メンマとチャーシューと特製味付玉子のオプションはこころを豊かにする。

かまぼこ

小田原の新幹線の駅で金太郎飴スタイルのかまぼこを買った。ちょっとドギツイとは思ったが、お店の人が味は変わらないというし、サイズが手ごろだった。

ホテルのれい冷蔵庫に入れてゆっくり味わおうと思っていたが、あっという間に食べてしまった。

味は一緒だったのかもしれないが、紫や緑のかまぼこはもう一つかもしれない。

2012年6月9日土曜日

蕎麦屋

友人が山手線の田畑にある蕎麦屋に連れて行ってくれた。

友人と会うのはいつでも、どこでも楽しいが、この蕎麦屋のように趣のあるところで話すのはまた格別。

この床がまたいい。

小さな艶のある黒い石をコンクリートで固めて磨き上げたような感じ。

こうやって見ると、昔の蕎麦屋の床はみんなこんな感じだったようにも思えてくる。

泡盛をボトルキープしてロックで飲む。おつまみもおいしかったが、やっぱ蕎麦でしょう。

常連の友人の奨めで熱い蕎麦と冷たい蕎麦を半分ずつ。

ここは、30年前にタイムスリップしたような町中のごく普通の蕎麦屋。客も多くなく、実に濃い時間が流れた。

2012年6月5日火曜日

免許更新

アメリカにいる間に運転免許が失効してしまったので、姉の家のある千葉県で免許更新。

アメリカの古い免許証がないとかで初心者🔰に。

2時間の初心者講習とは最悪。講師の説明も耐え難いが、ポインターが竹竿って、すごい。

2012年6月4日月曜日

うどんですかい

JALといえば「うどんですかい」。スナックのオプションなのだが、これも功し難い。

いっそ、有料にしてくれたら食べないかも。

JAL SHOPの情報を見てみたら、他にも「カレーうどんですかい」と「そばですかい」があるらしい。

「うどんですかい」の中の極小かまぼこの金太郎飴様の模様は、当たり前と言えばそれまでだが、一応飛行機、何ですね。