2011年7月29日金曜日

アルティマ、二台目買っちゃった(Second Altima!)

緊急報告:二台目の2.5Lの日産アルティマNissan Aitima 2.5S)を買った。

今月16日(土)に私の愛車=ドッジ・グランド・キャラバン(3.8L、ミニバン)のタイヤを買い替えた(約400ドル)。ということは、約2週間前にはこの車を買い替える予定は全くなかったことになる。

そして24日(日)に妻のアルティマ(シルバー・メタリック)を買ったのが4日前、車を受け取ったのが25日(月)で3日前。2台目は昨日契約で、今日受け取り。今度こそ本当に衝動買いだといわれるかもしれないが、そうではない。なかなかよい買い時であり売り時であるように思ったので、迅速に行動を起こしたのだ。

まず、27日(水)にトヨタに行き、カムリの値段を出してもらった。前回、VWビートル(2L)をトレード・インした場合のリースは月々 $184 の見積もりだったが、今回はキャラバン(同じくもうすぐ10年)をトレード・インした場合 $145 との試算。なかなかいい値段が出た。これで日産で戦う材料ができた。

材料がそろったので、28日(木、昨日)、4日前に妻のアルティマを買った日産のディーラーへ。キャラバンの査定をして、ショーン(Shawn、担当のセールスマン)が最初に「自信をもって」提示した金額は何と月々 $150、前回の購入金額と全く同じ。もちろん悪い額ではないが、期待していたほど安くならない。ショーンとしては、そもそも前回が特別な金額であり、今回同じ金額を誠意をもって提示したという顔つき。

カムリはアルミ・ホイルだし、2年分のオイル交換サービスがついてるしなあ ... とかいってみても、日産のリースがカバーする保険の方が月々20ドル近いメリットがあるとかいって(前回はいわなかったのに)なかなか譲らない。ショーン、ついに「何でこんないい条件を飲まないわけ?」と興奮して席をはずす場面も ...。

しかし、月々 $150 では「買い」の判断はできないし($250 のブルー・ツースを使った電話のオプションもいらない)、トヨタとの交渉の余地もあるし、とにかく今日はサインできないというと、「じゃあ、いくらなら買ってくれるわけ?」と聞くので仕方なく $130 を値指しした。ショーン、ちょっと顔色が変わったがそれでもマネージャーのところへ。長時間相談したあげく、さえない顔で帰ってきたショーンの最終提示額は月々 $139。一歩前進だが、まだ「買い」の判断ができるレベルではないので、さらに問答を続けたが新たなこう着状態が続くのみ。

いよいよ困ったショーン、もうこんなの無茶苦茶だけど、$135 でディール(交渉成立)と握手を求めてきたが、... そこは冷静に「今日は帰る」と席を立つ。ショーンはマネージャーに報告してくると席を立ち、「彼らはこんな特別な条件を捨てるんだってさ」とかなりご機嫌斜め。しかし、今度はマネージャーが考え込んだ。しばらくして、タイトル(権利書)は持ってるか、今すぐサインできるか、と聞くので「Sure」と答えると、その場で交渉成立。全員で握手して一挙に緊張がほぐれる。

大の大人が月々数ドルをめぐって丁々発止もそれこそ大人気ないような気もするが、これが交渉ごと。その後必要書類にすべてサインし、帰宅したのは10時過ぎ。約4時間に及ぶ戦いであった。そして今日(29日)、先ほど新車を受け取ってきた。ショーンも今日はニコニコ。「今回の購入に関するサーベイランスのメールが来るから10点付けといてね」というので、「12点付けとくよ」といったら喜んでいた。

妻のシルバー・メタリックが月々 $150、私の Tuscan Red Metalic (トスカーナ地方の夕日の色、ちょっと渋い赤)が月々 $130、合計月々 $280 でアルティマ2台(合計約 $48,000)に乗れるんだから結構好条件でリースすることができたように思う。考えてみると、ホンダのフィット($18,000)のリースが月々 $250 だったんだからすごい。

そういえば二週間前、偶然トスカーナ料理店(Tuscana Restaurant)で夕食を食べたな。

同じ車を2台買うなんて、と思う人がいるかも知れないが、今日車の受け取りの際、来年の3月までに3台目のアルティマを買ったら500ドル引きになるというクーポンをくれたので、3台買う人もいるということだろう。10年物のビートルもキャラバンもちょうど売り時だったように思う(何となくホッとする)。

そういえば昨日、交渉成立後にショーンを喜ばせようと思って「新車購入を考えている友人を何人か紹介するよ」といったら、あんな値段は提示できないから紹介するのはやめてくれといわれた。

「コメントを書くのは面倒」という方は、あなたのリアクションをぜひワン・クリック投票して下さい(↓)。Google +1 ボタンは「おすすめ」や「要チェック」などの情報を手軽にマークできる機能です。また、写真の上をクリックすると拡大されます。

0 件のコメント:

コメントを投稿